基本情報
主な産地
土長地区香美地区春に花が咲くことと、葉の形状が菊に似ていることから「春菊」と呼ばれています。高知県では、ハウスと露地栽培で、冬場を中心に主に11月~4月にかけて生産しています。 鍋の具材やかき揚げ、おひたし、ゴマ和えなど、いろいろな料理で楽しめます。
保存方法は、穴あきのポリ袋に包んで葉先を上にし、冷蔵庫の野菜室で保存できますが、なるべく早くご利用ください。
春菊の収穫時期
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
単位:月