冬が旬の野菜 鍋の具材などにおすすめ 春菊 基本情報 主な産地 土長地区香美地区 春に花が咲くことと、葉の形状が菊に似ていることから「春菊」と呼ばれています。高知県では、ハウスと露地栽培で、冬場を中心に主に11月~4月にかけて生産しています。 鍋の具材やかき揚げ、おひたし、ゴマ和えなど、いろいろな料理で楽しめます。 保存方法は、穴あきのポリ袋に包んで葉先を上にし、冷蔵庫の野菜室で保存できますが、なるべく早くご利用ください。 春菊の収穫時期 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 単位:月 もっと知る データで見る春菊 成分含有量 シェアと供給地域 成分含有量(可食部100gあたり) エネルギー 20kcal 水分 91.8g 蛋白質 2.3g 脂質 0.3g 炭水化物 3.9g 灰分 1.4g ナトリウム 73mg カリウム 460mg カルシウム 120mg マグネシウム 26mg リン 44mg 鉄 1.7mg 亜鉛 0.2mg カロテン 4500μg ビタミンD (0)μg ビタミンB1 0.10mg ビタミンB2 0.16mg ビタミンC 19mg 食物繊維 3.2g 日本食品標準成分表2020年版(八訂) 主な供給地域 JAグループ高知 品目別・出荷別データ:2020年9月~2021年8月