一般のお知らせ一覧
-
今が旬!ごとおち市で「ヤマモモ」販売中!
南国市十市の直販所「ごとおち市」で、今が旬の「ヤマモモ」が販売されています。 十市は「ヤマモモ」の栽培が昔から盛んで、今年は例年にも増して甘みが強く、 … 続きを読む »
土長地区 -
忘れられた物部の銘茶復活!!
「大抜茶」は香美市物部町で生産されているお茶で かつての土佐三大銘茶の1つなんです!! 物部町は、江戸時代後期から明治時代にかけて 全域で茶を栽培する … 続きを読む »
香美地区 -
乾燥ゼンマイの受け込み最盛期
JA高知県れいほく営農経済センター管内で、乾燥ゼンマイの受け入れが最盛期を迎えています。 同JA大田口集出荷場は5月7日から乾燥ゼンマイを受け入れ始め … 続きを読む »
土長地区 -
糖度平均19度!!あま~いスイートコーン収穫最盛期
南国市長岡地区でスイートコーンの収穫が最盛期を迎えています。 同市東﨑のあけぼの街道沿いで直販所「農園けんぴ」を運営する伊尾木健さんは、実の張り具合や … 続きを読む »
土長地区 -
極早生桃「ちよひめ」出荷
JA高知県南国市管内の稲生地区の農家が組織する南国市稲生果樹研究会は6月8日、極早生桃「ちよひめ」の目慣らし会を開きました。 同地区の中澤康男さんのほ … 続きを読む »
土長地区 -
安芸市の店にエール♪職員がお弁当購入
安芸地区は6月12日、安芸商工会議所が主催する「職場に配達!安芸エール飯」に協力。職員がお弁当を購入し、地域の飲食店を応援ましました! 取り組みは、新 … 続きを読む »
安芸地区 -
「高知県安芸市の野菜で免疫力アップだ便」販売スタート!
安芸市施設園芸品消費拡大委員会は6月5日から、野菜の詰め合わせ「高知県安芸市の野菜で免疫力アップだ便」の販売を開始します。新型コロナウイルス感染防止の … 続きを読む »
安芸地区 -
日本一早い秋の味覚を出荷!
香美地区管内で、日本一早い収穫を迎える「土佐紅」の出荷が始まりました! 高知の温暖な気候を生かしてハウス栽培や トンネル被覆による露地栽培で育てられて … 続きを読む »
香美地区 -
土佐甘とうの定植スタート!
れいほく地域で2年前から積極的に栽培に取り組んでいる「土佐甘とう」の定植作業が行われました。 土佐甘とうは、果肉は柔らかで苦みや辛みが少なく、別名「ジ … 続きを読む »
土長地区