香美地区からのお知らせ
-
香美地区から美味しい味覚をお届け①
広報誌「こうぐり」10月号の香美地区ページに登場した 香南市吉川町の海沿いにある「土佐角弘海産」をご存知ですか? 「土佐角弘海産」では、吉川漁港で競り … 続きを読む »
-
SDGsの一環・環境保全活動☆
JA高知県女性部土佐香美地区の吉川支部は15日、 「物部川の清掃活動」を実施しました。 この活動は、2003年から年3回行われています★ 今回は、部員 … 続きを読む »
-
座ってできる体操・健康運動♫
JA高知県女性部土佐香美地区は10日、 野市支所2階で令和2年度 土佐香美〝おんな塾〟 第1回目を開催! 今回は健康運動指導士の池添伊佐子先生を講師に … 続きを読む »
-
「家の光」記事活用研修会 開催~♪
8月3日に、香美地区の野市支所2階で「家の光」記事活用研修会を開催しました! この活動は3年前から “まずは職員が知る” ことを目的に始めました♪ 今 … 続きを読む »
-
「ルナピエナスイカ」の販売・お取り寄せについて
7月12日(日)にNTV系列「シューイチ」で紹介された 夜須町のブランド「ルナピエナスイカ」♪ 7月現在は出荷を終了しておりますが、 10月中下旬頃よ … 続きを読む »
-
レモンの出荷開始~♪
香美地区の山北果樹集出荷場で、本日(6月26日)から レモンの出荷が始まりました~!! 皆さんが普段目にするレモンは、黄色いレモンですよね? しかし… … 続きを読む »
-
忘れられた物部の銘茶復活!!
「大抜茶」は香美市物部町で生産されているお茶で かつての土佐三大銘茶の1つなんです!! 物部町は、江戸時代後期から明治時代にかけて 全域で茶を栽培する … 続きを読む »
-
日本一早い秋の味覚を出荷!
香美地区管内で、日本一早い収穫を迎える「土佐紅」の出荷が始まりました! 高知の温暖な気候を生かしてハウス栽培や トンネル被覆による露地栽培で育てられて … 続きを読む »
-
美しい頓定の桜をお届け✿
今年は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で 外出を自粛しなければならず、お花見もできませんでしたが 各地の桜は満開だったようです! 香美市物部町頓定の … 続きを読む »