一般のお知らせ一覧
-
春野支所でに4年振りに年金相談会開催!
春野支所は9月2日、同支所内で年金相談会を開きました。新型コロナウイルスの影響もあり、開催は4年振りです。 広報誌「こうぐり」への掲載や電話推進・訪問 … 続きを読む »
高知地区 -
青年大会開く 高知県農協青壮年連盟
高知県農協青壮年連盟は7月14日、高知市で第55回JA高知青年大会を開きました。 大会の中で「JA青年の主張」と「JA青壮年組織活動発表」を開催し、 … 続きを読む »
県域 -
シェフと産地のコラボレーション!れいほく米ナスフェアーを開催します!
JA高知県れいほく園芸部米ナス部会では、嶺北地域の旬の野菜を皆さまにお届けする取組みとして、 高知市内8店舗の飲食店で米ナスを使った料理を提供する『れ … 続きを読む »
土長地区 -
みんなで盛り上げたナスフェス🍆
JA高知県幡多地区西土佐支所の米ナス部会、小ナス部会、いごっそうなす研究会と一般社団法人アツいまち四万十支部は、 道の駅「よって西土佐」 … 続きを読む »
幡多地区 -
保育園児が米ナス収穫体験!青壮年部春野仁ノ地区が協力
JA高知県青壮年部春野本部春野仁ノ地区は7月18日、春野仁西保育園の園児3人を招き米ナスの収穫体験を行いました。収穫は春野町内西畑のハウスで行われ、園 … 続きを読む »
高知地区 -
カレーで県産夏野菜をPR!ハウス食品㈱とキャンペーン展開
ハウス食品㈱は7月10日より、高知県、JAグループ高知と共同で、同県産夏野菜の米なす、ししとうなどを使用したオリジナルレシピ「高知家‘‘ベジたべる’’ … 続きを読む »
県域高知地区 -
ハウス新ショウガの出荷が最盛期を迎えました!
5月末ごろ、高知市春野町では、ハウス新ショウガの出荷がピークを迎えました。高知県内では産地をリレーして主に3月から9月頃まで収穫しており、5月下旬~7 … 続きを読む »
高知地区 -
4年ぶりに試飲復活!中央公園で新茶まつりを開催しました🍵
JAグループ高知や高知県内の生産者団体、市町村及び県で組織する土佐茶振興協議会は5月5日、高知市の中央公園で「新茶まつり」を開き、土佐茶のPRと販売を … 続きを読む »
県域 -
県の女性酪農家が県産牛乳の消費拡大を呼び掛けました!
高知県酪農連合協議会青年部とJA高知県は6月1日、国連食糧農業機関(FAO)が制定した同日の「世界牛乳の日」に合わせて高知県庁を訪問し、県産牛乳の地産 … 続きを読む »
県域 -
令和5年度 あぐりライフスクール<土佐市会場>~楽しく学び、生活の知恵や喜びに~受講生募集!
あぐりライフスクール(土佐市会場)とは さまざまな講座を通して、新たな仲間との出会いや趣味を広げてみませんか?手芸教室やフラワーアレンジメント教室な … 続きを読む »
仁淀川地区