一般のお知らせ一覧
-
生産部会と青壮年部が共同でPR!
香美地区園芸部ししとう部会と青壮年部土佐香美本部は7月24日、高知市総合運動場で開かれた「高知ファイティングドックス公式戦」に共同で出店しました! 生 … 続きを読む »
香美地区 -
女性部初めての豆腐作り
女性部土佐香美地区の夜須支部は7月27日、初めて豆腐作りを行い、17人が参加しました。 講師は宗圓美保副支部長が務め、部員に作り方を説明。 その後5班 … 続きを読む »
香美地区 -
花卉部会のHPをご覧ください🌸
香美地区花卉部会丸香特産支部がHPを作りました! 支部で生産しているトルコキキョウやひまわり、ブプレウラムについてはもちろん、生産者や産地の紹介もして … 続きを読む »
香美地区 -
今年も開催!れいほく米ナスフェアー
JA高知県れいほく園芸部ナス部会は、「れいほく八菜」の1つでもある 米ナスの消費拡大を目的に、高知市内のレストラン店舗と協賛して「米ナスフェアー」を開 … 続きを読む »
土長地区 -
青ユズ収穫開始!爽やかな香り楽しんで♪
安芸地区で、生産量日本一を誇る青ユズの収穫が始まりました。安芸ユズ加工場では、昨年同様約30万玉の出荷を予定。今年も実の肥大や品質は上々です! 青 … 続きを読む »
安芸地区 -
東洋町ポンカン園地でドローン実証試験🍊
生産者と町、安芸農業振興センター室戸支所、JAなどで構成する東洋町ポンカン振興対策協議会は7月27日、同町でドローンを使った薬剤散布の実証試験を行いま … 続きを読む »
安芸地区 -
「高知なす」宣伝隊長三山ひろしさんと料理作り🍆
安芸市施設園芸品消費拡大委員会は7月、同市でTBSチャンネル「三山ひろし けん玉伝道師 故郷に帰る」の撮影に協力しました。「高知なす」宣伝隊長の三山ひ … 続きを読む »
安芸地区 -
あつ~い夏にピッタリの山北のグリーンレモン🍋
現在、香美地区の香我美町にある山北で青いレモン、グリーンレモンの収穫が最盛期を迎えています♪ 山北のグリーンレモンは、通常の黄色いレモンに比べ、皮が薄 … 続きを読む »
香美地区 -
「ゆのす」を使ったレシピ審査会
香美市物部町別府にある「べふ峡温泉」で7月14日、同温泉で提供する「ゆのす」(ゆず果汁)を使った新メニューを決める審査会が開催されました! これは、( … 続きを読む »
香美地区 -
料理教室、第2講座目を開催🍳
「とさのさと AGRICOLLETTO」内2F キッチンスタジオにて、5月に開講した2つの料理教室の第2回目を実施しました! 【料理教室 … 続きを読む »
高知地区