JA高知県からのお知らせ

シェフと産地のコラボレーション れいほく米ナスフェア 開催 

JA高知県れいほく園芸部 米なす部会では、嶺北地域の旬の野菜を皆さまにお届けする取り組みとして、高知市と嶺北地区管内26軒の飲食店で米ナスを使った「れいほく米ナスフェア」を8月1日~31日までの1カ月間開催します。

高知県北部山間地の嶺北地域では、“れいほく八菜”と名付けた野菜を人と地球に優しい農法で心を込めて生産しています。フェアは、嶺北地域の農産物を“食べて”“知ってもらう”ことを目的に毎年開催しています。期間中は“れいほく八菜”の一つである米ナスをメインに嶺北産の野菜をふんだんに使った料理を各飲食店で提供します。

20周年の節目の今年は、協力いただく飲食店を拡大し、れいほく産米ナスのPR・消費拡大を図ります。さらに、期間中に参加店舗を訪れた方にれいほく特産の「土佐あかうし」や「れいほく野菜のセット」が当たるキャンペーンを企画しています。

シェフと産地がコラボレーションした取り組みをぜひご取材ください。

 

 

<米ナスフェア概要> 

1.内容:

嶺北産の米ナスや野菜を使ったメニューや産地情報を参加飲食店にてご提供します。

 

2.期間:2025年8月1日(金)~31日(日)の1カ月間

 

3.参加飲食店:26店舗

※詳細は別添のチラシをご参照ください。

 

4.『♯米ナスフェア2025』Instagramキャンペーンについて

期間中に米ナスフェア参加店舗で食べた写真をハッシュタグ『♯米ナスフェア2025』をつけて投稿すると「土佐あかうし」or「れいほく野菜セット」が当たるキャンペーンを実施します。

 

”れいほく八菜”とは

環境保全型農業に取り組む嶺北地域の農家がまごころを込めて栽培した野菜です。フェアで提供いただく料理は、各飲食店が米ナスをメインにシシトウ、カラーピーマン、ミニトマト、ホウレンソウなどから選んでメニューにしています。

 

その他

参加店舗への撮影許可や生産者への取材日時については、都度対応させていただきます。取材にお越しの際は、下記の問い合わせ先までご連絡ください。

 

<本件に関する問い合わせ>

JA高知県 土長営農経済センターれいほく営農販売課(担当:西峰)TEL:0887-82-2803

2025米ナスフェアポスター