JA高知県は、未来を担う子どもたちに、食と農の大切さを体験から学んでもらう「親子あぐりスクール」を毎年開催しており、今年で6年目です。私たちの食を支える農業を知るため畑や田んぼ、ビニールハウス等で植え付けから収穫までを体験することで、現場での様々な苦労を知り、感謝の気持ちや豊かな想像力を育んでもらうことを目的としています。
今期は5月~12月にサツマイモの定植・収穫体験や、花のハウス見学などを行います。(詳しくは別紙をご確認ください)
5月10日(土)に開催する第1回では、入校式の他、南国市にあるパプリカの次世代ハウスを見学します。スケジュールをご確認のうえ、ぜひご取材ください。
1.取材日時:2025年5月10日(土)12:40~13:40
※入校式は10:00~JA高知県本所(高知市五台山5015-1)にて行います。
※第2回以降も取材対応可能ですので、お越しいただける場合は事前にご連絡ください。
2.取材場所: パプリカハウス見学…(株)南国スタイル(南国市上野田320−1)
※時間が前後する可能性がありますので、到着しましたら【080-2990-5351】までご連絡ください。
3.取材内容:パプリカの次世代ハウスを見学する様子の撮影、参加者のコメント
4.参加者:高知市内在住の小学生とその保護者。(14組29名)
(問い合わせ先)※取材にお越しの際には、5月9日(金)17:00までにご一報ください
JA高知県統括本部 組織広報課 岡本・大河原(広報)Tel088-802-6776 Fax088-802-5778
Email:koho@ja-kochi.or.jp