JA高知県安芸地区花卉部安芸支部は、管内の小学生を対象に10年前から花育活動に取り組んでいます。高知県では花の栽培が盛んでユリの栽培面積は全国2位、出荷本数も2位となっています。安芸市でも主要品目であるオリエンタル系ユリを中心に、トルコギキョウやカスミソウなど多くの切花を栽培しています。
花卉部安芸支部では、子どもたちに小学生の頃から花に触れ合い、花を身近に感じてもらうことを目指して、今年もユリの球根の配布を計画しました。
今年は4月22日(火)に、安芸市立下山小学校の校庭にて、ユリ(ピンクサプライズ)の球根50球を定植します。定植後は児童が水やりや草引きなどの世話を行う予定です。
定植や収穫体験を通じて世代間交流を図り、地域のつながりを深める活動にもなっています。生産者とJAが一体となって取り組む花育活動を、ぜひ取材にお越しください。
1.日 時: 令和7年4月22日(火)11:35~12:35
<雨天決行>
2.場 所:安芸市立下山小学校(安芸市下山456)
3.内容
ユリの球根50球の定植
※子どもたちが土と触れ合いながら、球根を植える様子が撮影できます。
4.参加者
・安芸市立下山小学校 小学生4名
・花卉部安芸支部部員 (部長:近藤大地(こんどうだいち))ら
5.その他
・校長先生には取材の許可をいただいています。
・天候によっては当日朝にご連絡させていただく場合がございますので、取材希望の際は事前にご連絡をお願いします。
(問い合わせ先)(※取材にお越しの際には事前にご一報ください)
JA高知県安芸地区本部 企画組合員課 恒石(広報)
☎0887-34-1515 Fax0887-35-5964 Email:aki-kikakukumiaiin@ja-kochi.or.jp