地区からのお知らせ

女性部初めての豆腐作り

女性部土佐香美地区の夜須支部は7月27日、初めて豆腐作りを行い、17人が参加しました。

講師は宗圓美保副支部長が務め、部員に作り方を説明。

その後5班に分かれ作業を開始♫

豆腐を滑らかに仕上げるため、大豆と水を粒感がなくなるくらいまでミキサーにかけます。

次に火にかけ、焦がさないよう木べらでかき混ぜながら、表面のふわっふわの泡を取っていきます。

部員らは「まぁ、泡がいっぱいでるね~。これを捨てるなんてもったいない。泡風呂とか泡パックしたら肌がすべすべになるがやない?」などと冗談を言いながら楽しく作業を進めます。

泡を取り、香りが大豆の青臭いにおいから豆腐のにおい変わったら火を止め、さらしの布に液を注ぎ、力いっぱい搾ります。

これで、おからが完成♪

豆乳は70℃~80℃程度に温め、にがりを加えます。

蓋をして10分ほどおくと分離してきます。

こんな感じになったら成功!

「ポイントは混ぜ過ぎないこと!」と宗圓さんは話します。

最後にザルに入れ、水が抜けるのを待って、豆腐の完成です☆

部員は出来立てほやほやの15㎝×15㎝ほどの大きさの豆腐1つと、おからを持ち帰り、家庭で手作りの良さを味わいました(⌒∇⌒)

宗圓さんは「自分で作るのも難しいが、教えるのも難しかった。出来上がった豆腐にそれぞれの班の個性が出ていて面白かった」と、初めて講師を務めた感想を述べました。

松﨑須美支部長は「今回の豆腐作りにたくさんの部員が参加してくれて嬉しかった。これからも楽しい活動を企画し、仲間の絆を深めていきたい」と話しました。