安芸市消費拡大委員会は2月17日に、安芸市立学校給食センターで学校給食の試食会を行い、ナスやピーマンな
どの生産者9人が参加しました!
安芸地区は日本一の冬春ナス産地であり、安芸市内の小中学校では、毎月17日には、4月17日の語呂にちなん
だ「なすび記念日」に合わせて、学校給食に安芸市のナスを使った「なす料理」が提供されています🍆
同日は、実際にその日学校に提供されたメニューである、なすのたたき、豚肉のショウガ炒め、野菜のスープを試
食しました!なすの日でも特に子供からの人気が高いなす料理がなすのたたきです✨
ナスの生産者らは「このなすのたたきは味が染みて子供が食べやすい甘口の味付けでおいしい」「自分達が作るナス料理を毎月出してくれて嬉しい」「ナス好きな子供が増えてほしい」などと話し、試食していました(^^♪